通信制高校|女子校のメリット-ありのままの自分でいられる
全国では女子校、男子校の共学化が進んでいます。
そういった中で、共学校、女子校、男子校の比較が話題になり、様々な考え方が見受けられます。
比較される中で、メリットとデメリットをどうしても考えてしまうのですが、結局のところ、共学であっても、女子校であっても、メリット、デメリットの感じ方は、今まで育ってきた環境や個人の価値観に大きく左右されます。
しかし、女子校が共学に劣るということは決してありませんし、進学先に女子校を選択するのも多様性の一つとして捉えてもいいのではないでしょうか。
なによりも、これから女子校を受験しようとしている女子生徒が、安心して女子校に進学してほしいという願いから、一般的によく聞かれる女子校のメリットを紹介してみたいと思います。
ありのままの自分でいられる
女子校のメリットの中でやはり一番にあげられるのが、女子が過ごしやすい環境があるということです。
共学だと男子の目が気になって、一つひとつの行動に気を遣い、ぎこちなくなってしまうこともあります。
その点女子校だと、男子の目を気にせずのびのびと行動でき、男子に気兼ねせず、女子どうし本音で話し合えることから、学習に集中して取り組むことができます。
女子が過ごしやすい環境とはつまり「ありのままの自分でいられる」ということです。