【特別活動】食と健康についてまなぶ

前期・後期に1回ずつ実施されるこの特別活動は、今回が初めての開催となりました。やさい料理研究家の先生をお招きし、「おいしい朝ごはんを作って食べよう」をテーマに、学習と調理を行いました。

1時間目には、栄養学の基本を学び、顆粒だしと、昆布とカツオから取った一番だしの飲み比べも体験し、2時間目には、班に分かれて調理を行い、「重ね煮で作る!鉄分たっぷりの美肌ひじき煮」「ほうれん草のお浸し」「豆腐とわかめのお味噌汁」「鮭の塩焼き」などを作りました。

手軽に作れるうえに栄養バランスの良いメニューで、生徒たちからは「おいしい!」という声が多く聞かれました。後期には、どのような内容を学び、どんな料理に挑戦するのか、今から楽しみです。